▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲
 
                 県美メールマガジン  
 
                                     No.18
▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲ ▽ ▲
 
 1月末から新しいアート・コレクション展が3本始まりました。今月号は
展示作品一覧をお送りいたします。
洋画、日本画だけでなく、版画、様々な工芸作品の展示が一挙に御覧になれ
るチャンスです。初めて見る素材の作品によって、新しい自分が発見できる
かもしれません。
 寒い中ですが、是非、県立美術館に足を運んでみてください。
尚、都合により作品を変更する場合があります。また、No.と展示順序は必
ずしも一致しません。ご了承ください。
************************************************************
アート・セレクション「コレクション50」より
第1展示室…平成20年1月29日(月)〜4月13日(日)
 県立美術館では、所蔵する国内外の作品から、房総にゆかりのある作家、
近代美術史上重要な作家、日頃から観覧のリクエストの高い作品など、
人気の高い50点を「コレクション50」として選定し、あわせて小冊子として
も刊行しています。その中から、洋画、日本画、工芸などを紹介します。  
No 作家名 作品名 制作年 材質・技法等 展示期間
1 フォンタネージ 木立 1868頃 キャンバス・油彩
2 コロー ナポリ近郊の思い出 1860〜65 キャンバス・油彩
3 クールベ 雪の中の小鹿 1869頃 キャンバス・油彩
4 ルノワール 少女像 1916〜18頃 キャンバス・油彩
5 浅井 忠 グレーの塔 1901 紙・水彩 1/29〜2/11
6 浅井 忠 漁婦 1897 キャンバス・油彩 2/13〜4/13
7 梅原龍三郎 竹窓読書図 1937 キャンバス・油彩
8 安井曽太郎 熱海附近 1929 キャンバス・油彩
9 都鳥英喜 洛北早春 1934 キャンバス・油彩
10 岸田劉生 霽れたる冬之日 1917 キャンバス・油彩
11 椿 貞雄 八重子像 1918 キャンバス・油彩
12 原 勝郎 モンマルトル 1935 キャンバス・油彩
13 堀江正章 耕地整理図 1902頃 キャンバス・油彩
14 不破 章 二女 1953 紙・水彩 1/29〜3/2
15 小堀 進 逆光 1938 紙・水彩 3/4〜4/13
16 石井林響 桃源 1913 絹本着色 1/29〜3/2
17 関 主税 1984 紙本着色 1/29〜3/2
18 酒井亜人 晩秋 1952 紙本着色 1/29〜3/2
19 若木 山 波上海女図 1953 紙本着色 3/4〜4/13
20 横尾芳月 いで湯 1980 紙本着色 3/4〜4/13
21 時田直善 崖の観音 1965 紙本着色 3/4〜4/13
22 宮之原謙 陶器葡萄彫文壷 1943 陶芸
23 香取秀真 鳩香炉 1949 鋳金
24 津田信夫 一點玲瓏 1934 鋳金
25 秋山逸生 蝶貝象嵌箱 1966 木象嵌
26 信田 洋 透壷 1968 彫金

「浅井忠・フォンタネージとバルビゾン派」
第2展示室…平成19年11月24日(土)〜平成20年3月30日(日)
※展示作品一覧は「県美メールマガジン」No.16を御覧ください。
県立美術館HP(http://www.chiba-muse.or.jp/ART/)から「県美メールマガ
ジン」のバックナンバーが、御覧になれます。
 
「池田満寿夫の世界」
第3展示室…平成20年1月26日(土)〜4月6日(日)
 美術・小説・映画など、多彩な分野で活躍した池田満寿夫の1960〜70年
代の版画作品を紹介します
【池田満寿夫 作品】
No 作品名 制作年 材質
1 水彩 1958 紙・水彩
2 作品 1958 紙・水彩
3 出来事 1962 紙・銅版
4 飾り窓の中 1963 紙・銅版
5 Something 1 1966 紙・銅版
6 シンデレラの広告 1966 紙・銅版
7 開いたブラウス 1966 紙・石版
8 閉ざされた夜のために 1966 紙・石版
9 中間 1967 紙・石版
10 ウェルカムB 1969 紙・石版
11 速かなる為り 1970 紙・石版
12 マーガレットの庭 1970 紙・石版
13 ハートの位置 1968 紙・銅版
14 午後 1969 紙・銅版
15 夜の旅 1970 紙・銅版
16 スフィンクス 1970 紙・銅版
17 「トラベラーズ・ジョイ」1.アウグストスに寄せて 1973 紙・銅版
18 「トラベラーズ・ジョイ」2.くずれた土 1973 紙・銅版
19 「トラベラーズ・ジョイ」3.蒼白なる真珠色 1973 紙・銅版
20 「トラベラーズ・ジョイ」4.枯れたすげ 1973 紙・銅版
21 「トラベラーズ・ジョイ」5.メラグレーナ 1973 紙・銅版
22 「トラベラーズ・ジョイ」6.春雷 1973 紙・銅版
23 「トラベラーズ・ジョイ」7.抛物線 1973 紙・銅版
24 「トラベラーズ・ジョイ」8.胚種(または木の芽時) 1973 紙・銅版
25 「トラベラーズ・ジョイ」 9.花をつけた灯心草 1973 紙・銅版
26 輪の中のビ−ナス 1975 紙・水彩
27 白い誘惑 1977 紙・銅版
【瑛九作品】
28 銅版画集1「波のたわむれ」 2.鳥 1952 紙・銅版
29 銅版画集1「波のたわむれ」 8.手 1953 紙・銅版
30 銅版画集1「波のたわむれ」 10.波のたわむれ 1954 紙・銅版
31 銅版画集2「林の目」 4.林の目 1953 紙・銅版
32 銅版画集2「林の日」 9.みみづく 1953 紙・銅版
33 銅版画集4「サーカス」 1.かぎ 1953 紙・銅版
34 銅版画集5「風車」 9.かベ 1957 紙・銅版
  
「工芸・わざと美」
第8展示室…平成20年1月19日(土)〜4月20日(日)
 房総ゆかりの工芸家を中心に、様々なジャンルの優れた「わざ」と、その美を
紹介します。
作家名            作品名 分野 制作年
1 会田富康 青銅双鳥置物 鋳金 不詳
2 青木滋芳 染色笠森寺 染色 1969
3 秋山逸生 菱華文象嵌長手箱 木工 1946
4 飯田美郎 緑陰 彫金 1973
5 猪俣伊治郎 風神 1991
6 岩田久利 花器 ガラス 1976
7 大須賀選 作品63−7(室内燈篭) 彫金 1963
8 鹿島一谷 布目象嵌菱つなぎ文南鐐水指 彫金 1981
9 香取秀真 六角火鉢 鋳金 不詳
10 香取秀真 烏銅鳳凰香炉 鋳金 1911
11 香取正彦 金銅魚藍観音 鋳金 1965
12 神谷紀雄 鉄絵銅彩葡萄紋大鉢 陶芸 1987
13 川上祥三郎 黄彩彫文花器 陶芸 1961
14 河村蜻山(浅井忠図案) 茶托(5点組) 陶芸 1902〜07
15 河村蜻山 長方皿 雨・風・晴 陶芸 不詳
16 木村和一 花と虫 染色 1937
17 鈴木治平 湿原の詩 鍛金 1985
18 関谷四郎 銅鉄壷 鍛金 1974
19 高浜かの子 メロディー 人形 1985
20 高村豊周 青銅花入 鋳金 不詳
21 帖佐美行 香実と想鳥(集いの為の酒器セット) 彫金 1984
22 津田信夫 鋳金 1936
23 戸島甲喜 群生の彼方に 木工 1975
24 中台瑞真 桐経箱 木工 1992
25 沼田一雅 鸚鵡 陶芸 不詳
26 信田洋 九曜盤 彫金 1970
27 蓮田修吾郎 鐘がなるリューベック 鋳金 1986
28 藤田喬平 飾筥・紅白梅 ガラス 1995頃
29 深沢範子 花かげ 染色 1970
30 堀口光彦 安眠装置 彫金 1986
31 増村益城 乾漆波文溜塗盛器 1965
32 松原利男 長板中形 鯉文 染色 1998
33 三村比呂志 想曲 1971
34 宮田宏平 生命の隙間風 鋳金 1982
35 宮之原謙 象嵌磁鉢 陶芸 1968
36 深山美峰 四君子 1955頃
37 深山美峰 襲獲 1965頃
38 深山美峰 飛鶴 1975頃
39 山本正年 瑞光 陶芸 不詳
40 山室百世 鋳銅朝陽(パネル) 鋳金 1953
41 横山朝陽 牡丹紋掻落壷 陶芸 不詳
  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆無断転載はお断りします。
**************************************************************
     県美メールマガジン No.18 2008.2.15
     〒260-0024 千葉市中央区中央港1-10-1       
          Tel 043-242-8311  Fax 043-241-7880  
          URL http://www.chiba-muse.or.jp/ART/  
 ※このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
  返信いただいても、お答えできませんので、御了承ください。
**************************************************************