美術館からのお知らせ

県美メールマガジンは多彩な画像を含んでいます。Microsoft officeのoutlookメールデータを正しく表示するためには、以下の設定をしてください。
受信トレイの該当メールをダブルクリックし、次に表示された画面のTOPメニューバーの「その他のアクション」を選択し、さらにプルダウンメニューから「ブラウザで表示する」を選択してください。

第5回スペシャルギャラリーと~くのお知らせ

 第4回目のギャラリートークは、40名以上の方々に参加していただき私自身、ちょっとびっくりしました。

 「作品には隠された劇的感動ドラマ」があったり、
「作家の眼差しはいったいどこに向けられていたのか」などをテーマに自由に語らせていただきました。
また、今回の実物体験は日本画で使われる【箔】の体験を取り入れましたが、いかがだったでしょうか?「箔を体験して、箔がついた・・」なんて冗談を言っていたお客様もいましたが・・・
あまりにもうまいことを言うので、感心してしまいました。

さてさて次回のと~くは、当館で開催する展覧事業『三人の水彩画家』『新収蔵作品展』の初日に開催します。
この中から数点を選び、『水彩画の魅力』『初展示作品の魅力』を私なりの視点で語ります。
実物体験コーナーももちろん用意して皆様をお待ちしております。

お時間がありましたらば、是非、ご参加ください! 
館長 田村より

実施日 8月22日(土)
時  間 13:30~ (30分程度)
集  合  第1展示室入口 受付前  *参加無料(入場料のみ必要となります。)
■ ギャラリーと~く
対象作品について
・水彩画作品(中西利雄・小堀進・不破章)
・新収蔵作品(本館初展示作品から数点)

学芸員による解説会
 「浅井忠のパリ時代
~アール・ヌーボーとの出会い



浅井忠【パリ公園】(上)と現在の公園(下)

 千葉県ゆかりの洋画家、浅井忠(あさいちゅう/1856~1907)は、1900年にフランスのパリに渡り、約2年間滞在して西洋の文化や美術を体験しました。

 
この解説会では、浅井のパリ時代についての様子を、平成26年度に実施した地調査の記録をもとに紹介します。

 主な見どころとしては、
1)浅井がパリで住んでいた宿
2)水彩画作品のモチーフになった公園
3)後の活動に影響を受けたアール・ヌーボーと呼ば
  れる美術様式発祥の地
など、それぞれの現在の様子を紹介します。


開催日時  8月23日(日)13:30~14:30
会   場  県立美術館 研修室(*解説会終
       了後、展示室で簡単な補足説明を
       予定しています。)
定   員  40名
参加方法  当日先着順

講   師  学芸課 中松れい

第39回千葉県移動美術館


若木山【海女

高村光太郎と房総の海

会  場  勝浦市芸術文化交流センター
日  時  8月18日(火)~8月31日(月)
内  容  今回の展覧会では、「高村光太郎
      と房総の海」をテーマとして、彫刻
      家高村光太郎の作品6点と、日本
      画家若木山(わかき たかし)の作
      品4点を中心に、鵜原や太海といっ
      た勝浦周辺の景勝地を描いた作品
      も展示します。

この夏、県立美術館の名品を、潮風の香る海
辺の街、勝浦でお楽しみください。

お問い合わせは学芸課
移動美術館担当〔043 (242) 8311〕まで

ワークショップ

いろいろ作ろう、美術館の縁日だよ!

会   場  第7展示室
日   時  8月22日(土)13:00~15:00
内   容  ・カンバッジを作ろう!
       ・プラスチックビーズのストラップ
        を作ろう!
       ・まどべ水族館
       ・なりきり仮面
       ・ビルダーカード
参 加 費  300円
定   員  50名
       (当日先着順50名)
*事前申し込みは不要です。

お問い合わせは普及課
ワークショップ担当〔043 (242) 8311〕まで

もっと知りたい学芸員のお仕事あれやこれや


千葉女子高等学校オーケストラ部

 みなさん こんにちは!
ミュージアムコンサート担当学芸員の石倉亮治です。

 県立美術館では、
再開館後初めてとなる「高校生に
よるサマーコンサート
」を開催することとなりました。

今回は、千葉県立千葉女子高等学校オーケストラ部の総勢78名によるサマーコンサートです。
 千葉女子高等学校オーケストラ部は、これまでに7回、全国学校合奏コンクール全国大会において最優秀賞(金賞)を受賞、日本学校合奏コンクールでも3年連続全国大会に出場し、金賞と教育長賞を受賞するなど上位の成績を残しています。
また、国外でも1996年のオーストリア公演を皮切りに、2000年、2003年、2005年、2008年、2010年、2012年、2014年とヨーロッパ公演を行い、2014年には、スイスのザンクトガレンのトーンハーレとドイツのニュルンベルクのマイスタージンガーホールで演奏しています。

開催日 8月29日(土)
会  場 県立美術館第7展示室
(入場無料です。)
開  場 13:30
開  演
《プログラム》
第一部 14:00~14:30                  
第一部                            
1 交響曲第7番「未完成」第1楽章/F.シューベルト
2 イタリア奇想曲/P.I.チャイコフスキー
3 G線上のアリア/J.S.バッハ
4 となりのトトロ/久石譲
5 ウェストサイドストーリーメドレー            
/L.バーンスタイン
6 花は咲く/菅野よう子

第二部 15:00~15:30
第二部
1 交響曲第7番「未完成」第1楽章/F.シューベルト
2 イタリア奇想曲/P.I.チャイコフスキー
3 主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ
4 となりのトトロ/久石譲
5 ウェストサイドストーリーメドレー/L.バーンスタイン
6 花は咲く/菅野よう子

夏の終わりも、美術館のコンサートで爽やかな気分になってみませんか。

パリの浅井忠
県立美術館ホームページの千葉県立美術館デジタルミュージアムからパーソナルコンピュータやスマートフォンで ご覧いただけます。

友の会からのお知らせ

県立美術館友の会では会員を募集しています。
友の会会員になると、『実技講座(洋画・日本画・水彩画)』の受講や『葉美会展』への作品出展のほか、
『秋の美術鑑賞の旅』など多彩な行事に参加できます。

実技講座のご案内
(*会員以外の方も申込可能ですが、応募が定員を超えた場合は会員の方を優先します。)

水彩画講座2
 会   場 県民アトリエ棟 第1アトリエ
 日   程 10月8日(木)~10日(土) 3日間
 時   間 13:00~16:00(片付けも含む)
 申込締切  9月24日(木)必着
 定   員 30名
 講   師 青柳光枝氏(千葉県美術会理事)
 費   用 3,500円
 
詳細は、県立美術館ホームページ(http://www.chiba-muse.or.jp/ART/members/index.html)をご覧いただくか、県立美術館友の会事務局〔043 (242) 8311 内線34〕までお問い合わせください。

〒260-0024千葉市中央区中央港1丁目10番1号
Tel:043-242-8311 Fax:043-241-7880