春、生態園では、繁殖の時期を迎え、鳥たちが高らかにさえずります。カモ類などの冬鳥も、まだとどまっていて、あわただしく旅の準備をしています。国内を移動する鳥が生態園に一時的に立ち寄り、珍しい鳥に出会えるのもこの季節です。冬から春へ、葉が開ききる前の生態園は、移り変わるさまざまな野鳥が観察できる、バードウォッチングの絶好の機会です。
![]() |
エナガは小さくて、ぬいぐるみのような鳥。黒い目が印象的です。 | |
![]() |
ウシガエルを捕まえたアオサギ。残酷なようですが、生きていくために餌は欠かせません。 | |
![]() |
水面を飛ぶカワセミ。一直線に猛スピードで飛んでゆきます。 |
このほかにもたくさんの野鳥の生態写真を展示します。お楽しみに。
会期 平成 18年3月7日(火)〜5月7日(日)
会場 生態園オリエンテーションハウス