トピックス展 展示紹介 | 千葉県立中央博物館 |
トピックス展は、世の中の動き、季節の運行などにあわせて、 |
眠りからさめた標本たち ?長生高校旧蔵の植物標本群? |
千葉県立長生高校の理科室から、昭和初期から半ばにかけての植物標本約1500点が発見されました。この標本群は、長生郡市の当時の自然を知る上で貴重な資料です。この度、標本群が長生高校から千葉県立中央博物館に移管されたのを記念して、標本群の意義と標本採集当時の長生郡市の植物相を紹介するトピックス展示を中央博物館で開催致します。 (標本群の発見から移管に至る経緯は、こちらです。) 会期:平成18年1月7日(土)から1月22日(日) 場所:千葉県立中央博物館 展示:地学展示室側通路 平置きケース4点 + 壁面展示 解説:開催期間中の土日・祝日には午後2時から約20分、学芸員が展示の解説を行います。 展示内容:特に貴重な標本、約20点ほどと、関連図表、写真等で、ケース4つ分 担当者:植物学研究科 天野 誠 ![]() |
トキソウ標本 昭和4年採集 |
![]() トキソウ |
|
問い合わせ先 〒260-8682 千葉市中央区青葉町 955-2 TEL 043-265-3921 中央博物館植物学研究科 |
||
中央博トップページに戻る |