房総ジオツアー 銚子-屏風ヶ浦-九十九里浜 地質・地形をめぐる
サイトマップ
現地編
愛宕山周辺(愛宕山層群)
遠景
愛宕山空撮
愛宕山遠景
砂岩及び泥岩
塊状砂岩
砂岩泥岩互層
泥岩
砂岩単層
砂岩及び泥岩
礫岩
高神礫岩採石場跡
日比友愛の碑
高神礫岩
高神礫岩中のフズリナ石灰岩礫
メランジュ
メランジュ1
メランジュ2
メランジュ3
メランジュ4
メランジュ5
チャート
チャート1
チャート2
チャート3
チャート4
チャート5
チャート6
チャート7
犬吠埼周辺(銚子層群)
犬吠崎
犬吠崎空撮
銚子層群
砂岩泥岩互層
アンモナイト
君ヶ浜
君ヶ浜 - 弓なりの砂浜
君ヶ浜 - 砂の下の岩
化石の観察会
化石の観察会 - トリゴニア
犬吠砂岩
犬吠砂岩
砂岩中の堆積構造
ハンモック状斜交層理1
ハンモック状斜交層理2
ハンモック状斜交層理3
リップル葉理1
リップル葉理2
砂岩中のコハク
生痕化石1
生痕化石2
古銅輝石安山岩(千人塚層)
遠景
古銅輝石安山岩遠景
長崎鼻
長崎鼻(1)
長崎鼻(2)
長崎鼻(3)
長崎鼻(4)
長崎鼻(5)
長崎鼻(6)
長崎鼻(7)
川口町
川口町(1)
川口町(2)
川口町(3)
川口町(4)
川口町(5)
川口町(6)
川口町(7)
川口町(8)
川口町(9)
川口町(10)
川口町(11)
川口町(12)
川口町(13)
川口町(14)
川口町(15)
川口町(16)
川口町(17)
川口町(18)
川口町(19)
川口町(20)
川口町(21)
川口町(22)
川口町(23)
黒生
黒生(1)
黒生(2)
黒生(3)
夫婦ヶ鼻
かつての夫婦ヶ鼻
現在の夫婦ヶ鼻層
夫婦ヶ鼻層
屏風ヶ浦(犬吠層群と香取層)
屏風ヶ浦
屏風ヶ浦 空撮1
屏風ヶ浦 空撮2
1965年の屏風ヶ浦
屏風ヶ浦中央部
屏風ヶ浦東部
二つの地層
犬吠層群
犬吠層群の分布
名洗層
名洗層の基底部
名洗層
第四紀/新第三紀境界層準
春日層
春日層の巨大スランプ
小浜層
小浜層
小浜層/横根層と犬吠層群の化石
飯岡台地
飯岡台地
香取層の海浜堆積物
香取層の平行葉理
香取層の生痕化石
九十九里浜
九十九里平野
九十九里平野
縄文海進
九十九里平野の砂堤(浜堤)群
浜堤と堤間湿地
浜堤と堤間湿地
低地のお花畑 - 成東・東金食中植物群落
善福寺
大沼田
九十九里浜
九十九里浜
前浜
前浜堆積物
平行葉理
平行葉理(拡大)
後浜
後浜a
後浜b
砂丘
ゴボウムギ
砂丘にみられる風紋
外浜
侵食される九十九里浜
資料編
銚子地域の代表的な化石
犬吠層群の化石
小浜層の軟体動物(貝類化石)
ウスイロタマツメタ
イトカケガイ科の1種
ワタゾコチジワバイ
リクゼンボラ
フデヒタチオビガイ
カワムラエゾイグチガイ
エゾイグチガイ(
PS5015
・
PS5016
・
PS5017
)
モトジマイグチガイ
リンドウクダマキ?
ヤゲンクダマキ
ベッコウキララガイ属の1種
ミノシラスナガイ(
PS5004
・
PS5006
)
アラスカニシキ
ニッポンオトヒメゴコロガイ
犬吠層群のその他の無脊椎動物化石
ブリサスター・オウストニ(
PI1681
・
PI2618
)
名洗層の軟体動物(貝類化石)
オザキカンスガイ
チョウシカンスガイ
ワニカワカンス
ミノガイの1種
ミウラニシキ(左殻)
ミウラニシキ(右殻)
名洗層の脊椎動物
ホホジロザメの上顎歯
ホホジロザメの下顎歯
ムカシオオホホジロザメの歯
メジロザメ類の歯
アオザメの歯
ミズワニ類の歯
オナガザメ類の歯
ノコギリザメ類の吻棘
ハリセンボン類の歯
ブダイ科魚類の咽頭歯
クジラ類の耳骨(鼓室骨)(
PV265
・
PV264
)
イルカ類の耳周骨
岩石標本
愛宕山層群の岩石
砂岩
泥岩
礫岩
フズリナ石灰岩
チャート
メランジュ
銚子層群の岩石
砂岩
砂岩
礫岩
ノジュール
石炭
千人塚層の岩石
古銅輝石安山岩
かんらん石安山岩
かんらん石玄武岩
犬吠層群の岩石
飯岡石
岩石薄片
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
産状1
・
産状2
・
産状3F
利用状況
岩石(偏光顕微鏡像)
愛宕山層群
砂岩 A
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
砂岩 B
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
砂岩 C
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
砂岩 D
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
細粒砂岩 A
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
細粒砂岩
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
泥岩 A
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
泥岩 B
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
礫岩
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
高神礫岩中の安山岩礫
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
チャート
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
メランジュの基質 A
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
メランジュの基質 B
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
メランジュ中の砂岩礫 A
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
メランジュ中の砂岩礫 B
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
メランジュ中の砂岩礫 C
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
メランジュ中の砂岩礫 D
銚子層群
砂岩
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
海鹿島礫岩中の泥岩礫
千人塚層
古銅輝石安山岩
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
かんらん石安山岩
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
かんらん石玄武岩
…
直交ポーラー
・
下方ポーラーのみ
鉱物
方解石
琥珀
琥珀虫入り
あられ石
あられ石
高温型石英
斜長石
普通角閃石
チタン鉄鉱
火山灰(犬吠層群の火山灰)
In2
In3(Na2)
In5
Na-G
In7,In8
In9(Na4b)
In11(Na5)
In16(Kg1,T14)
In18(Kg2b)
In20(Kg3)
Ob1
Ob2
Yk5
Yk9a
Yk12
Kh3b
Kh3c
Kh6b
Kh8.9
Kh9a
Kh9b
Ty1a,Ty1b
房総ジオツアー「銚子-屏風ヶ浦-九十九里」topへ