生態園ができたばかりの頃、多くの「キイチゴ」のなかまが出現しました。花は大きく白色で目立ち、その実も食すことができます。植生が発達して、林が暗くなったので、現在では「キイチゴ」の実をみる機会も減りました。
イチゴの仲間でも、地をはうヘビイチゴは、やや湿った環境を好むので、今でもいたるところに見られます。実は食べられません。ヘビイチゴとヤブヘビイチゴ、2種類の違いがわかりますか?
![]() |
![]() |
![]() |
クサイチゴ(バラ科) |
ナワシロイチゴ(バラ科) |
|
|
カジイチゴ(バラ科) | ニガイチゴ(バラ科) |
![]() |
![]() |
ヘビイチゴ(バラ科) | ヤブヘビイチゴ(バラ科) |