「清和市場のボンデンダイコ」平成17年8月27日 | 
|||
| もどる | トップページへ | ||
| 
          私たちは8月27日夜、清和市場で行われた、ボンデンダイコにおじゃましました。  | 
    |||
![]()  |  
    
       午後7時を過ぎ、あたりが暗くなった頃、諏訪神社の境内に行きました。境内で行灯に火を灯している、男性に会いました。秋元城の家紋を入れた行灯を35個作り、境内や通り沿いにたて、明かりを入れているのだそうです。  | 
    ||
| 
       それぞれの家でも門口に行灯をたて、明かりを灯していました。行灯はお手製で、どれも個性的でした。  | 
    ![]()  |  
    ||
![]()  |  
    
       午後8時、清和市場のはずれから粟倉に向けて、ボンデンダイコが出発しました。地区外の粟倉へ行くのは、子どもが中心でした。  | 
    ||
| 
          清和市場へ戻って来て、ここから本番。  | 
    ![]()  |  
    ||
![]()  |  
    
       10分位もんだでしょうか。終了後、参加者は庭で接待をうけました。  | 
    ||
| 
          次のお宅へ行く途中、青年団長の挨拶がありました。(私たちは、ここでまで見せていただきました。)  | 
    |||
| もどる | トップページへ |