No.242 2005/02/18(金)

 三島ダム下のシジミ


dummy    小糸川上流、三島ダムのすぐ下ではシジミが採れる。大きいものは3センチほどもあり、近くに住む方の話では、水がきれいだった昔はよく味噌汁の具にしたという。

   シジミというと砂の中に潜っているというイメージがあるが、この辺りの川底はご覧のとおり石だらけ。シジミにとってあまり住みやすい環境では無さそうだ。
石ころだらけの川原にすむシジミ
川底に潜るだけでも大変そう
dummy
dummy    近年タイワンシジミという外来種の生息範囲が全国的に広がっており、その環境適応能力の高さから、生息環境の似ている在来種のマシジミを駆逐する勢いだという。

   このシジミを専門家に調べて頂いたところ、マシジミと判った。何年かすると、このマシジミもタイワンシジミに置き換わってしまうのだろうか。定期的に調査する必要がありそうだ。
小糸川上流のマシジミ
大きなものは3センチほど
dummy
dummy

(小田島高之)

dummy
dummy

 マシジミ Corbicula leana(シジミ科)

 タイワンシジミ Corbicula fluminea (シジミ科)

dummy


 ニュース一覧へもどる