No.362 2006/04/26(水)

 成願寺の御影供


dummy    4月26日は君津市中島の成願寺の御影供(みえいく)でした。御影供とは、真言宗の開祖、弘法大師のお姿を描いたものを掲げ供養する仏事です。地元ではこの日をメイコーとか、成願寺のマチと呼んでいます。また、昭和30年代までは、この周辺ではこの日に稲の種まきを行っていたそうです。
   この御影供にあわせて、山門から参道にかけて農具、家具、植木や種物をはじめとする多くの露店が並びました。そして、種まきを終えて訪れた人など多くの人で賑わったといいます。
   現在、成願寺は改築中で、御影供も例年より規模を縮小して行われましたが、参道には植木屋をはじめとした露店がならび、周辺の人たちがお参りに訪れるなど、にぎやかだった当時の様子を忍ばせていました。

(島立理子)

dummy
dummy 門前に並んだ植木市
門前に並んだ植木市
本堂にお参り
本堂にお参り
dummy


 ニュース一覧へもどる