No.1547 2017/09/01(金)

 地層のパズル?


dummy

 房総スカイラインを車で走っていると、北側に地層が露出している崖がみえた。砂と泥の互層(ごそう)なのだが、なんだか変である。写真1は道路沿いに見えているものだが、右下も左上も整然と重なっているが、真中は斜めになったり、一部曲がりくねっている。よくみると本当はこの部分は右側の地層と連続する。断層でずれているのだ。このすぐ西側の露頭の地層は、ほぼ水平に連続している(写真2)。断層や褶曲(しゅうきょく)ができているのはごく限られた範囲のようだ。この地層は約400万年前に深い海にたまった地層だが、どんなことがおきていたのだろう。地層パズルが解けると答えがわかる??
 (岡崎浩子)

dummy
dummy
写真1 茶色がかっている層は泥の層。
黒っぽく白い薄層を挟むのは火山灰を含む砂の層。
(2017年8月7日撮影)
dummy
dummy
写真2 中央の白っぽくみえるところは風化がすすんでいる。 (2017年8月7日撮影)
dummy
dummy dummy


ニュース一覧へもどる