千葉県立中央博物館大利根分館 普及事業             トップページへ


平成18年度の事業
こどもの日行事「水鉄砲と菖蒲太刀作り」 5月5日(金)
県民の日・企画展関連行事「紙相撲を楽しもう」 6月3日(土)・4日(日)
夏休み子ども講座「リサイクルとエコ」 7月30日(日)・8月6日(日)・20日(日)・27日(日)
川のフィールドミュージアム「田んぼと水路の生き物 10月13日(金)
大利根モノつくり工房「勾玉つくり・鹿の角細工」 11月25日(土)・26日(日)
考古学関係図書の来館者への配布 11月1日(水)から


募集は次のように行います。ご参加をお待ちしています。

こどもの日行事「水鉄砲と菖蒲太刀作り」
   三つ編みにした菖蒲の葉で地面をたたいて厄払いをする「菖蒲太刀」と、竹の水鉄砲作りを行います。
 ○日程    5月5日(金) 10:30〜・13:30〜
 ○対象    小学生以上・各回20名
 ○参加費  300円
 ○場所    大利根分館集会室
 ○申込み  4月5日9:00より、
電話にて受付。先着順。(0478-56-0101)
県民の日・企画展関連行事「紙相撲を楽しもう」
  紙を切り抜いて豆力士を作り、対戦して楽しもう。
 ○日程   6月3日(土)・4日(日) 10:30〜・13:30〜
 ○対象   どなたでも(未就学児は保護者同伴)・各回30名
 ○参加費  100円程度
 ○場所   大利根分館集会室
 ○申込み 
当日会場にて受付。先着順
夏休み子ども講座「リサイクルとエコ」
  先人の知恵「もったいない」をテーマに、いろいろな体験を交えながらリサイクルとエコについて学びます。
   詳細は未定です。
 ○日程   7月30日(日)・8月6日(日)・20日(日)・27日(日)
 ○対象   小学生以上 
 ○参加費  実費
 ○場所   大利根分館集会室
 ○申込み  7月1日ころから募集を開始します。

川のフィールドミュージアム「田んぼと水路の生き物」
  水田とその水路で生き物の採集・観察を行います。参加者が収集した情報を記録し、参加者とともに展示などで成果を
   発表する市民参加の新たな博物館活動です。

 ○日程   10月13日(金) 10:30〜15:00
 ○対象   一般 20人
 ○参加費  無料
 ○場所   大利根分館の水田・水路・展示室・集会室
 ○申込み 
電話で申し込み 先着順
 ○その他 汚れてもよい服装、長靴・昼食・筆記用具持参で参加してください。
大利根モノつくり工房「勾玉つくり・鹿の角細工」
  大昔の人が身につけた勾玉や鹿の角を材料としたアクセサリーを、砥石やヤスリなどで磨きながら作ります。体験に合わ   せて古代人の暮らしについても学習できます。
 ○日程   11月25日(土)・26(日) 勾玉つくり10:00〜12:00、 鹿の角細工13:30〜15:30 両日とも同じ時間です。 
 ○対象   小学生以上・一般 各回30人 (ただし小学校3年生以下は保護者同伴)
 ○参加費  300円
 ○場所   大利根分館 集会室
 ○申込み 11月1日(水)9:00から
電話で受け付けます 先着順
左二つ:鹿の角細工、右端:勾玉
考古学関係図書の来館者への配布
 考古学関係の重複図書を有効に活用するため、関心のある来館者の方々に、1人につき1日1回5冊程度まで無料配布いた  します。図書は展示室内の廊下に配架し、2週間ごとに入れ替えます
○日程 11月1日(水)から図書がなくなるまで
○対象  入館者
○料金  無償(ただし入館料がかかります)
 
※各事業の詳しい内容や申込方法については、当館にお問い合わせください。実施日時等は都合により、変更となる場合があります。(大利根分館 電話 0478-56-0101 E-mail otonehaku@chiba-muse.or.jp)
▲ページ頭へ