開催期間: 平成16年10月30日(土)~平成17年1月10日(月・祝)
好評のうちに終了しました!
ご来館、ありがとうございました。
「茶そばはいかが?」(得票数205)
が、最優秀賞に決定いたしました。おめでとうございます!! 結果
発表はこちら。
潮の引いた磯で、指でつつくと、ぴゅーっと水を吐き出す物体、そう、それがイソギンチャクです。しかし、イソギンチャクは、必ずしも「磯」で「巾着」のようにすぼまっているだけ、というわけではありません。イソギンチャクの仲間は、南極や北極などの寒い海から熱帯の海、また潮間帯から深海底と、世界中のあらゆる海に生息しており、その色や形も実に多様です。また、一見じっとしているように見えるイソギンチャクも、その生活ぶりは驚きに満ちています。 平成16年度マリンサイエンスギャラリー「イソギンチャクの世界」では、普段あまり注目されることのないイソギンチャクの驚愕の世界を徹底的に紹介します。「泳ぐイソギンチャク」、「戦うイソギンチャク」、「食用イソギンチャク」、「猛毒イソギンチャク」、「分裂するイソギンチャク」等、びっくりするようなイソギンチャクワールドが、みなさまをお待ちしています。