2.東京時代2
明治11年(1878)のフォンタネージ帰国後、後任の教師を不満として退学した浅井忠は、小山正太郎、松岡寿らと共に「十一会」を組織し、洋画排斥運動が高まる中で洋画研究を続けました。
さらに、翌12年(1979)には、日本初の本格的洋画団体として「明治美術会」を結成し、その中心人物として活躍しました。明治美術会展に出品された「春畝」(重要文化財)や「収穫」(重要文化財)、「漁婦」のように、農民や漁師を主題に重厚な作風を築き上げました。



「沢入駅」

「渓流」

「曳舟通り」



「鎌倉建長寺(2)」

「多摩」

「房州白浜」


浅井忠の軌跡トップへ   次のページへ