☆【テオ・ヤンセン展】好評開催中です☆
県美メールマガジンNo.203
-------------INDEX------------------------
1 展覧会情報
2 イベント開催予定
3 友の会からのお知らせ
-------------------------------------------
1 展覧会情報
【千葉県誕生150周年記念 オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」】
10月27日(金)から始まった「テオ・ヤンセン展」。これまで開催18日間で8,000人近くの来場者をお迎えし、おかげさまで好評開催中です。
風を動力源として砂浜を駆け抜ける“ストランドビースト(砂浜の生命体)”。展示室では、一日7回、ストランドビーストの動く様子が間近で見られる「リ・アニメーションタイム」が一番の人気です。全長10mを超える巨大なビーストが覚醒します。
また、12月3日(日)にはストランドビーストが展示室を飛び出し、千葉ポートパーク内の海岸を歩くイベント「ストランドビーストin千葉みなと」を開催します。お楽しみに!
●会 期 ~令和6年1月21日(日)
●休 館
日 月曜日(ただし、1月8日(月・祝)は開館し、翌9日(火)が休館)
年末年始(12月28日(木)~1月4日(木))
●開館時間 9:00~16:30(入場は4:00まで)
●入 場
料 一般1,000円(800円)、高校・大学生500円(400円)
*( )内は20名以上の団体料金
*中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
*詳細はこちら→
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1695106672072/index.html
【等身大から始めよう -自然木で組み上げる- 作品展示】
11月11日(土)に開催した「100人ワークショップ 等身大から始めよう -自然木で組み上げる-」の作品を、第7展示室前の芝生広場で12月3日(日)まで展示しています。
県内の中学生が雑木をシュロ縄縛って作り上げた大きなオブジェを、ぜひ御覧ください。
*詳細はこちら→ http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1644987946286/index.html
2 イベント開催予定
千葉県誕生150周年記念して、記念パレードの日に屋外でワークショップを開催するほか、オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」に関連して、12月に開催する大学連携ワークショップと屋外イベント2つのイベントの申込みの締切りが迫っています。また、「千葉みなとクリスマスマーケット2023 in さんばしひろば」にはミニビ-ストの体験ブースを出店します。
「ワークショップ 自然のものでオブジェを作ろう」
木の枝や松ぼっくりなど、県内で取れた自然素材をカラー針金などでつなぎ、自分だけのオリジナルのオブジェを1つ作ります。
● 日 時 11月23日(木・祝) 10:00~11:30 / 14:00-15:30(一日2回)
● 会
場 千葉県立美術館 第2アトリエ前芝生広場(雨天時は第2アトリエ)
● 定 員 各回60名(当日受付)
*当日は、記念パレードで周辺道路が一時規制されるなど、大変混雑が予想されます。なるべく公共の交通機関で御来館ください。
*詳細はこちら→ http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1644987946286/index.html
(2)千葉県誕生150周年記念
オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」
大学連携ワークショップ「自然の力で動き出す!?
-身のまわりにあるものを使って-」
千葉大学教育学部小橋研究室と連携で、身の回りにあるものを使って、自然の力で動き出すものを制作するワークショップを開催します。
● 日 時 12月2日(土) 13:30~15:00
● 会
場 千葉県立美術館 第2アトリエ
● 申込期日 11月18日(土)まで
*詳細はこちら→ http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1644987946286/index.html
(3)千葉県誕生150周年記念 オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」
「ストランドビーストin千葉みなと」
千葉県誕生150周年記念 オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」の屋外イベントとして、テオ・ヤンセン氏制作の風の力で動くアート作品「ストランドビースト」が美術館を飛び出し、千葉ポートパークの海岸を歩きます。
海岸を歩く様子は自由に観覧や撮影をしていただけるほか、ストランドビーストの隣を 一緒に歩ける特別な体験イベント(事前申込みが必要)も開催します。
千葉みなとの海を背景に、まるで生きているかのように動くストランドビーストの迫力を、ぜひ間近で御覧ください。
● 日 時 12月3日(日) 9:45~15:30 *雨天・荒天の場合は中止
*ストランドビーストの歩行は、1回15分・10回開催
● 会
場 千葉ポートパーク内ビーチプラザ(千葉ポートタワーそば)
● 申込期日 11月19日(日)まで
*詳細はこちら→ http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1698908539969/index.html
(4)千葉みなとクリスマスマーケット2023 in さんばしひろば
「ミニ・ビースト体験」
千葉県誕生150周年記念 オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」に関連して、風の力で動く「ミニ・ビースト」の体験ができます。さて、どんなふうに動くか、うちわで風を起こして「ミニ・ビースト」を動かしてみよう。
● 日 時 12月3日(日) 10:00~17:00
*「ミニ・ビースト」を動かす体験は15:30で終了します。
● 会
場 千葉みなと さんばしひろば(ケーズハーバー前)
*詳細は、 千葉みなとクリスマスマーケット2023 で検索
3 友の会からのお知らせ
<会員募集中> *詳細はこちら
<友の会 実技講座・ワークショップ> *詳細はこちら
実技講座は12月12日(火)~14日(木)に「洋画講座6」を開催します。
申込締切は11月28日(火)です。
<第47回葉美会展> *詳細はこちら
令和5年度は、10月31日(火)~11月5日(日)に開催、終了しました。
<One
Day Art Trip> *詳細はこちら
令和5年度は、11月18日(土)に茨城県方面に行きました。
*少し遅くなりましたが、千葉県立美術館のメールマガジン「県美メールマガジン203号」をお届けします。
*施設改修工事関係のため、令和6年6月末までの予定で第3展示室と第8展示室が使用できません。御了承ください。
*千葉県誕生150周年記念 オランダとの文化交流事業「テオ・ヤンセン展」。12/3(日)は、ストランドビースト《アニマリス・オルディス》が、当館に隣接する千葉ポートパーク内のビーチプラザを歩く屋外イベントがあります。お楽しみに!
*千葉県立美術館は、県内で活動する美術団体やアーティストのみなさまを応援しています。
=========================================
県美メールマガジンNo.203 2023.11.18.
◇千葉県立美術館ホームページ http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/
◇千葉県立美術館Twitter https://twitter.com/chiba_pref_muse
〒260-0024 千葉市中央区中央港1-10-1Tel.043-242-8311 Fax.043-241-7880
※本メールは送信専用メールアドレスから配信されています。
※返信いただいてもお答えできません。御了承ください。
※配信停止はこちらから→https://a02.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=318&g=11&f=22&fa_code=59517636a9fdf368f92cf96d7c1f7ea1
=========================================