県美メールマガジン No.180

--------------INDEX--------------------------

(1)お願い

(2)スプリングワークショップ「春を見つけよう -万華鏡の世界を楽しむ-」参加者募集中!

(3)美術館からのお知らせ

(4)友の会からのお知らせ

------------------------------------------------

 

(1)お願い

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来館の皆様におかれましては、感染予防にご協力のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。

管理棟屋上防水改修工事の実施について

令和312月から令和43月まで、管理棟屋上防水改修工事を実施しています。

・工事期間中、駐車場の一部が使用できなくなります。

・工事期間中、大きな音が出る場合があります。

・屋外彫刻作品の一部が、養生のためご覧いただけません。

ご来館の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

(2)スプリングワークショップ「春を見つけよう -万華鏡の世界を楽しむ-」参加者募集中!

ミラーペーパーで三角鏡をつくり、美術館の館内や外を探検して春のけしきをのぞいてみませんか。

【事前申込】25日(土)必着

【対象】幼児から小学生

【定員】15

【料金】500円(保険料・材料費込)

詳しくはホームページをご覧ください。

http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1612834096521/index.html

 

 

(3)美術館からのお知らせ

〈開催中の展覧会〉

令和3年1030日(土)~令和4年1月16日(日)

「漆黒のモダン 漆芸家 佐治賢使(さじただし)」展

http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1523866842940/index.html

・第4期コレクション展「名品4 -ルノワールと女性をめぐるイメージ-」

http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1636772440666/index.html

 

〈これから開催する展覧会〉

125日(火)~321日(月・祝)

「山本大貴-Dignity of Realism-」

http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1638955793821/index.html

・第5期コレクション展「名品5 -肖像画を中心に-」

・第5期コレクション展「房総に生きた書家 -浅見錦龍 生誕100年展-」

http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1524105032143/index.html

 

2月1日(火)~2月13日(日)

・「メッセージ アンブレラ」(千葉大学教育学部と当館の連携事業)

コロナ感染拡大防止による自粛期間に、人々が何を強く願ったか、気がついた大切な価値観などを、ビニール傘に文字と色彩で表現したものを千葉県立美術館第7展示室に吊り下げて展示します。

 

 

(4)友の会からのお知らせ

〈会員募集中〉http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1517847413303/index.html

  

=====================

県美メールマガジンNo.180 2022.1.15

◇千葉県立美術館ホームページ http://www2.chiba-muse.or.jp/ART/

◇千葉県立美術館Twitter  https://twitter.com/chiba_pref_muse

◇千葉県立美術館YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCNMS5skQdsow8K6nmqqfiFQ

260-0024 千葉市中央区中央港1-10-1

Tel 043-242-8311  Fax 043-241-7880

 ※このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。