撮影年月日:1982年4月26日
撮影場所:千葉県習志野市
東関東自動車道路は、東京都から茨城県水戸市(水戸線)と千葉県館山市(館山線)を結ぶ高速自動車国道である。起点は市川市の高谷ジャンクション。1972年に富里インターチェンジから成田インターチェンジが開通。翌1973年の成田空港の開港にあわせて、成田・新空港間が開通。その後、1979年に宮野木・成田間が開通。そして、1982年に市川・宮野木間が開通したことで、都内と成田空港が高速道路一本で結ばれることとなった。この写真はその記念すべき式典の時のもの。式典は習志野料金所で行われた。

撮影:吉野章郎氏