撮影年月日:1960年代
撮影場所:千葉県千葉市中央区
きぼーる通りと千葉銀座通りの交差点の写真。正面に写っているのは、奈良屋百貨店。奈良屋は、元和元(1764)年に佐原で創業された老舗呉服店。明治42(1909)年に千葉に出店。その後、昭和5(1930)年には、百貨店となった。写真の建物は、昭和26(1951)年に建設されたもの。七夕飾りが写っているが、当時千葉銀座通りで七夕祭りが行われていた。道路は、いまだ舗装されていない。

撮影:林辰雄氏
きぼーる通りと千葉銀座通りの交差点の写真。正面に写っているのは、奈良屋百貨店。奈良屋は、元和元(1764)年に佐原で創業された老舗呉服店。明治42(1909)年に千葉に出店。その後、昭和5(1930)年には、百貨店となった。写真の建物は、昭和26(1951)年に建設されたもの。七夕飾りが写っているが、当時千葉銀座通りで七夕祭りが行われていた。道路は、いまだ舗装されていない。
撮影:林辰雄氏