印旛沼の渡し(臼井の渡し)

 撮影年月日:1963年2月16日

 撮影場所:千葉県佐倉市

千葉県北部にある印旛沼には、かつて多くの渡船場があった。写真は佐倉市臼井の渡し(舟戸の渡し)昭和38年の様子。佐倉市臼井から印西市師戸までを渡していた。俵を積んだだけのごくごく質素な桟橋と小さな舟。和服姿や制服姿の女性がみえ、人々の生活の足だったことがわかる。舟戸大橋の開通によって、渡し舟はその役目を終える。

撮影:林辰雄氏