撮影年月日:1930年代
撮影場所:千葉県夷隅郡御宿町
砂丘を滑り降りるサンドスキー。御宿町岩和田に1930年代に作られた。リフトもない砂山を、スキーをはいて登り滑り降りる。写真は「(御宿名所)サンドスキー場」と題する絵はがき。写真に写っている人を見ると、上はランニングに短パンといった姿であり、夏であることがわかる。暑いなかで、砂山を登って滑り降りるとは、なかなか大変なレジャーだったようだ。館山市には、現在でもサンドスキー場があり、砂そりなどが楽しめる。

菱田忠義絵葉書コレクション
砂丘を滑り降りるサンドスキー。御宿町岩和田に1930年代に作られた。リフトもない砂山を、スキーをはいて登り滑り降りる。写真は「(御宿名所)サンドスキー場」と題する絵はがき。写真に写っている人を見ると、上はランニングに短パンといった姿であり、夏であることがわかる。暑いなかで、砂山を登って滑り降りるとは、なかなか大変なレジャーだったようだ。館山市には、現在でもサンドスキー場があり、砂そりなどが楽しめる。
菱田忠義絵葉書コレクション