初代水郷大橋

 撮影年月日:1956年

 撮影場所:千葉県香取市

利根川に隔てられた、千葉県と茨城県を結ぶ水郷大橋。現在国道51号線の利根川にかかっている水郷大橋は、昭和52(1977)年に開通した2代目である。初代水郷大橋は、現在の水郷大橋より数百メートル下流にあった。昭和9年(1934)に工事に着手、昭和11(1936)年に竣工した。写真は昭和31(1956)年、自動車の通行はなく、自転車で橋をわたっている。まだまだ長閑な風景だ。

撮影:林辰雄氏