大鋸での製材(木挽き)

 撮影年月日:1960年代

 撮影場所:千葉県君津市

今でこそ、千葉県内に林業従事者はほとんどいないが、60年ほど前までは、林業に従事している人も多くいた。写真は、大鋸(おおが)と呼ばれる製材用の鋸で木を切っているところ。この作業を、木挽(こび)きと呼んだ。写真は昭和35年頃のもの。

撮影:吉原洋氏