撮影年月日:1940年代-1980年代
撮影場所:千葉県成田市成田山表参道
成田山の参道には、川魚料理、鰻料理の店がならびます。近くに印旛沼をひかえていることもその理由のひとつ。成田山周辺では、鰻ばかりでなく雑魚(ざっこ)とよばれる印旛沼でとれる小魚の佃煮も名物です。戦後、食料が乏しかった時代、この雑魚を沢山食べて栄養をつけ、おっぱいをいっぱい出して、子育てをしたもんだ、と地元の漁師さんに聞いたことがあります。印旛沼はこの地域の人たちの食を支えてきた豊穣な場所でもあったのです。そんなこともこの参道の風景から伺える味わい深い通りです。

撮影:吉野章郎氏