撮影年月日:1954年
撮影場所:千葉県君津市
この写真は昭和29(1954)年に、君津郡秋元村(現:君津市)立秋元小学校で撮影したものです。当時の小学6年生の理科のカリキュラムの中に水あめ造りがありました。カマド作り、薪集めも児童が行い、徹夜して火を燃やし続けました。この写真は、夜に撮影したものですが、当時フラッシュがなくて、マグネシウムをたいて撮影しました。

投稿:千葉県立中央博物館
この写真は昭和29(1954)年に、君津郡秋元村(現:君津市)立秋元小学校で撮影したものです。当時の小学6年生の理科のカリキュラムの中に水あめ造りがありました。カマド作り、薪集めも児童が行い、徹夜して火を燃やし続けました。この写真は、夜に撮影したものですが、当時フラッシュがなくて、マグネシウムをたいて撮影しました。
投稿:千葉県立中央博物館