|
2B-2.子器が密集し,特別な構造を作る |
|
|
1)ほぼ円形の褐色の子器盤が集合する |
裸子器の仲間でも,被子器の仲間でも,子器が密集しいぼ状の突起(ストロマ)に埋もれるものや,複数の子器が連結して,特別な形をするものがあります.(一部の種のみ示しています) |
 |
|
|
Glyphis cicatricosa/ アミモジゴケ(●) |
|
|
|
|
2)子器が埋もれるイボ状突起が,鮮やかな黄色あるいは橙色を帯びる |
外部形態から同定することは,ある程度可能です.(一部の属,種のみ示しています) |
 |
 |
 |
Trypethelium elutoriae/ マメゴケケ(●) |
Trypethelium virens/ オオマメゴケ(●) |
Pertusaria pustulata/ オリーブトリハダゴケ(●) |
|
|
3)子器が埋もれるイボ状突起は,概ね灰白色(表面は平滑):トリハダゴケ属Pertusaria |
トリハダゴケ属のこの群には多数の種があります.一部を示します. |
 |
 |
|
Pertusaria pustulata/ オリーブトリハダゴケ(●) |
Pertusaria obsolescens/ オリーブトリハダゴケモドキ(●) |
|
|
|
4)子器が埋もれるイボ状突起は,髄層がむき出しになるように,光沢がない:トリハダゴケ属Pertusaria |
|
|
|
|
|