剣山の地衣類

Anzia japonica Müll.Arg.

サボテンアンチゴケ

種の記載等・・・「日本の地衣類(ウェブ図鑑)」から
生態写真等
ph ph ph
A B C
ph ph ph
D E F
A~F,ブナの倒木の枝に付いていた.
標本の拡大写真等
標本1: Sakata & Harada 6511
ph ph ph
A B C
ph ph ph
D E F
ph ph ph
G.ニ叉分枝した根元の裂片は,三角形になることが多い H I.裂片の背面は多少とmお丸みを帯び,縁も丸い
ph ph ph
J.背面に多数の粉子器を生じている K L
ph ph ph
M.海綿状組織同士が離れ,その間に裂片の白い腹面が除くことが多い N O
ph    
P Q R
標本1: Harada & Sakata 34486
ph ph ph
A B C
ph ph ph
D E.Aの左上の子器が密集した部分. F.Bの腹面
ph ph ph
G.Dの腹面 H I
ph ph ph
J.Iの腹面 K L.裂片の縁は丸みを帯びる
ph ph ph
M N O.海綿状組織は互いに離れ,その間は,裂片腹面の白い部分が見える
ph ph ph
P Q R