2021/01/13(水)
クリオオアブラムシ
野鳥観察舎前のクヌギの幹で見つけました。クリオオアブラムシに寄生したハチが羽化した後の「マミー」です。マミーとは英語で「ミイラ」のこと。寄生蜂がアブラムシの外骨格を繭として利用した残骸です。 【西内李佳】クリオオアブラムシのマミー、あったのですね。ということはやはりアブラバチに産卵されていたのですね。今年は産卵シーンを撮りたいと思います。


(尾崎煙雄)
一覧にもどる
野鳥観察舎前のクヌギの幹で見つけました。クリオオアブラムシに寄生したハチが羽化した後の「マミー」です。マミーとは英語で「ミイラ」のこと。寄生蜂がアブラムシの外骨格を繭として利用した残骸です。 【西内李佳】クリオオアブラムシのマミー、あったのですね。ということはやはりアブラバチに産卵されていたのですね。今年は産卵シーンを撮りたいと思います。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる