2021/02/19(金)
スギナ(つくし)
ススキ草地ではつくしが出始めました。ご存知と思いますが、スギナという種名のシダ植物の胞子茎が「つくし」、栄養茎が「スギナ」と呼ばれています。昨年の観察では3/10にはつくしの盛りは過ぎていました。

- スギナの胞子茎(つくし)

- スギナの栄養茎
(尾崎煙雄)
一覧にもどる
ススキ草地ではつくしが出始めました。ご存知と思いますが、スギナという種名のシダ植物の胞子茎が「つくし」、栄養茎が「スギナ」と呼ばれています。昨年の観察では3/10にはつくしの盛りは過ぎていました。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる