2021/02/23(火)
ナナホシテントウ、アブラムシsp.
どうにもナナホシテントウの動向が気になったので観察しました。同じ草むらに5、6匹くらいがいてせわしなく歩き回っていました。あまり立ち止まらないのですが、ごくたまに草(フラサバソウ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザ)の葉裏に頭を突っ込んでモソモソしています。特に喜んで(いるように見えました)モソモソしていた草を採って葉裏を見ると、アブラムシを発見しました。やはりアブラムシを食べていたようです。草が芽ばえ状でなんだかよくわからなかったこともあり、襲われていたアブラムシの種名はわかりませんでした。




(西内李佳)
一覧にもどる