2021/02/28(日)
ホトケノザ
ススキ草地でもようやく少数の株が咲き始めました。しかし、昨年4/14撮影のススキ草地ではスギナとホトケノザが一面に群生し、「美しい草原」になっていましたが、今のススキ草地にはホトケノザの姿がほとんど見られません。秋に発芽し、緑葉で冬を越す冬型一年草であるホトケノザが4月に群生するならば、今の時期には少なくとも茎葉が出ているはずです。今年は一面のホトケノザは見られないのでしょうか。


- 2020/04/14生態園にて
(尾崎煙雄)
一覧にもどる
ススキ草地でもようやく少数の株が咲き始めました。しかし、昨年4/14撮影のススキ草地ではスギナとホトケノザが一面に群生し、「美しい草原」になっていましたが、今のススキ草地にはホトケノザの姿がほとんど見られません。秋に発芽し、緑葉で冬を越す冬型一年草であるホトケノザが4月に群生するならば、今の時期には少なくとも茎葉が出ているはずです。今年は一面のホトケノザは見られないのでしょうか。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる