2021/03/12(金)
ハシブトガラス
野鳥観察舎脇の建物の屋根でハシブトガラスが何かを食べていました。白っぽいタネのようなものが10粒ほどあり、1つずつくちばしでつまんでは飲み込み、食べ尽くすと飛び去りました。あの場所にタネがまとまって落ちていたことが謎です。ハクビシンのような動物の糞に含まれていたタネなのかも知れません。

- ハシブトガラス Corvus macrorhynchos(カラス科)
(尾崎煙雄)
一覧にもどる
野鳥観察舎脇の建物の屋根でハシブトガラスが何かを食べていました。白っぽいタネのようなものが10粒ほどあり、1つずつくちばしでつまんでは飲み込み、食べ尽くすと飛び去りました。あの場所にタネがまとまって落ちていたことが謎です。ハクビシンのような動物の糞に含まれていたタネなのかも知れません。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる