2021/10/12(火)
ニホンヤモリ卵
あずまやの屋根の裏についていた白い塊をずっと見守っていましたが、この日とうとう割れているのを見つけました。ただし、やはり中身がなんだったのかはわからないままです。
【尾崎煙雄】あずまやの白い塊はニホンヤモリの卵のように見えます。栗田さん、どうでしょう?
【栗田隆気】ニホンヤモリの卵で合っています.ヤモリの卵には産み落とされた直後に粘着性を持つものと持たないものがあります.ニホンヤモリは粘着性を持つ種なので,こういう風に基質に張り付きます.また,ヤモリのほとんどは一腹卵数が2に固定されているので,写真のように2個1セットで見つかることが多いです.

(西内李佳)
一覧にもどる