2022/11/01(火)
クロコノマチョウ
旧アカマツ林園路沿いにあるクヌギの幹にクロコノマチョウがとまっていました。樹液を吸っているのでしょう。撮影していたらオオスズメバチが視界に飛び込んできて、クロコノマチョウに噛みつき、追い払ってしまいました。オオスズメバチは樹液が出る場所に執着が強く、他の昆虫や他のコロニーのオオスズメバチを追い払います。



(尾崎煙雄)
一覧にもどる旧アカマツ林園路沿いにあるクヌギの幹にクロコノマチョウがとまっていました。樹液を吸っているのでしょう。撮影していたらオオスズメバチが視界に飛び込んできて、クロコノマチョウに噛みつき、追い払ってしまいました。オオスズメバチは樹液が出る場所に執着が強く、他の昆虫や他のコロニーのオオスズメバチを追い払います。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる