2023/09/07(木)
アカハネナガウンカ
ススキ草地でススキの葉にとまっていました。体長は4ミリほどの小さな昆虫ですが、鮮やかなオレンジ色の身体と長い翅が特徴です。また複眼に「黒目」のような点が見えてユーモラスな顔つきですが、この黒い点は目の模様ではなく、見る角度によって位置が変わる「偽瞳孔」と呼ばれるものです。ススキなどのイネ科植物の汁を吸っています。


(尾崎煙雄)
一覧にもどるススキ草地でススキの葉にとまっていました。体長は4ミリほどの小さな昆虫ですが、鮮やかなオレンジ色の身体と長い翅が特徴です。また複眼に「黒目」のような点が見えてユーモラスな顔つきですが、この黒い点は目の模様ではなく、見る角度によって位置が変わる「偽瞳孔」と呼ばれるものです。ススキなどのイネ科植物の汁を吸っています。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる