2023/12/17(日)
ムラサキケマン
旧アカマツ林の園路でムラサキケマンの冬葉を見つけました。ムラサキケマンは春に芽生え、夏にいったん地上部が枯れ、晩秋から初冬に冬葉を出して越冬し、翌春に開花結実した後に枯れます。このような生活形を冬緑性の二年草といいます。

(尾崎煙雄)
一覧にもどる旧アカマツ林の園路でムラサキケマンの冬葉を見つけました。ムラサキケマンは春に芽生え、夏にいったん地上部が枯れ、晩秋から初冬に冬葉を出して越冬し、翌春に開花結実した後に枯れます。このような生活形を冬緑性の二年草といいます。
(尾崎煙雄)
一覧にもどる