生態園の自然 20240421_11

 2024/04/21(日)

 シメ

スズメより少し大きいアトリ科の小鳥で、関東地方では10−4月に見られる冬鳥です。ピチッ、ピチッと大きな声で鳴きながら数羽で上空を旋回していました。今日23日の出勤時にも舟田橋の上を飛ぶ10羽くらいの群れを見ました。渡去する時期が近いので、動きが活発になっているようです。ちなみに、今回は双眼鏡を持っていなかったので見られませんでしたが、この時期には嘴が冬の肌色から、メタリックな鉛色に変化します。

(小田谷嘉弥)

一覧にもどる