2024/05/06(月)
エナガ
オリエンテーションハウスの前の林で家族群が鳴きかわしながら移動していました。成鳥と幼鳥の両方が確認できました。成鳥は黒い眉斑の薄い、千葉県とその周辺でしばしば見られているタイプでした。幼鳥は、通常のエナガよりも眉斑が太く、瞼がピンク色みを帯びた赤であることで見分けられます(成鳥ではオレンジ色)。


(小田谷嘉弥)
一覧にもどるオリエンテーションハウスの前の林で家族群が鳴きかわしながら移動していました。成鳥と幼鳥の両方が確認できました。成鳥は黒い眉斑の薄い、千葉県とその周辺でしばしば見られているタイプでした。幼鳥は、通常のエナガよりも眉斑が太く、瞼がピンク色みを帯びた赤であることで見分けられます(成鳥ではオレンジ色)。
(小田谷嘉弥)
一覧にもどる