No.064 2002/06/08(土)
モリアオガエルの池
![]() |
枝にわたがしのような泡。 モリアオガエルの卵だ。直径は15cmくらいで、手ざわりは“ふわふわ”というよりは“かさかさ”という感じ。 ここは谷の奥の静かな池。じっとしているとモリアオガエルの大合唱が聴ける。1匹1匹は「ゴゴッ ゴゴッ」と太い声で鳴くのだが、たくさんのオスが一斉に鳴き出すと大迫力。 |
![]() |
池の畔の木をよく探すとオスのモリアオガエルがみつかる。体長約5cm。夜にそなえてメスを待っているのだろう。 |
![]() |
待っているのはオスガエルばかりではなかった。 ふと見上げた枝にはヤマカガシが。カエルが好物のこのヘビは、産卵に集まるモリアオガエルを狙っているのだろう。 (K) |