No.238 2005/01/27(木)
アオバトの羽根
![]() |
房総丘陵の渓谷にこの羽根が散乱していました。部分的に黄緑色がかったところがあり、とても綺麗です。 これはアオバトの羽根です。アオバトは平地から山地の林に生息し、オーアーオー、アーオーと子どもが騒いでいる感じの声で鳴きます。また初夏から秋にかけて、群れで岩礁にきて海水を飲む習性があります。 このアオバトは何ものかに襲われたのでしょう。羽根が落ちている様子を観察することで、当時の状況をいろいろ想像できます。 山の中だけでなく、家の回りを歩く時など、ちょっと足元を気にしてみませんか? きっと羽根が落ちてますよ。 (大木淳一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
アオバト Sphenurus sieboldii(ハト科) |
![]() |