No.359 2006/04/16(日)
平地にアナグマ・・・
![]() |
九十九里浜から内陸に5キロほど車で走ったところにケモノが轢かれて死んでいた。運転していたのでチラッとしか視界に入らなかったが、やたらずんぐりしていた。『もしかしてアナグマ?』と思い、車を止めて見に行くとやはりそうだった。 ここは九十九里町から東金市へ入って間もないところなので、周囲にうっそうとした森はない。個人的にはもっと丘陵部に住んでいると思っていたが、意外と平野部にも住むのだなと驚いた。近所の神社やお寺の林に住み着いているのだろうか?この周辺の地面は砂地なので巣穴は掘りやすそうだ。 地元のおじいちゃんに聞いてもアナグマは見たことはないとのこと。『むじな』という言葉も出てこなかった。 あまり人に見つかることなくひっそりと暮らしていたのだろう。九十九里平野にアナグマがどれくらい住んでいるのか、とても気になった。 (大木淳一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
アナグマ Meles meles(イタチ科) |
![]() |