No.421 2006/10/18(水)
時季外れのスミレ
![]() |
小糸川沿いの農道の縁で時季外れの巨大なスミレを発見した。葉のサイズや背の高さ、どれをとってもビッグサイズ。花の大きさだけは普通の大きさだった。 春には可憐だったスミレが夏になると花もつけずに大きく育つのは見たことがあるが、秋に花をつけたスミレを見たのは初めてだ。調べてみると彼岸の頃に咲くサクラがあるのと同じような理由で、この時季にスミレが咲くことはそんなに珍しいことではないらしい。 さて、このスミレ。花の側弁に毛が無く、葉は無毛で丸みを帯びた長三角形。やはりコスミレだろう。それにしても春のコスミレとはだいぶ印象が違う。 (小田島高之) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コスミレ Viola japonica(スミレ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |