No.515 2008/01/04(金)
ムクロジの実
![]() |
コロッと丸く、透明感のある木の実を見つけた。振るとカラカラと音がする。ムクロジの実だ。
果皮や果肉には界面活性作用のあるサポニンが含まれ、古くは石けんのかわりに使われていた。中の種は、羽根突きの羽根の玉として利用されている。 君津ではモクレンジ、モクレンジュと呼ばれ、かつては洗濯石けんとして利用されていたという。 (島立理子) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ムクロジ Sapindus mukorossi(ムクロジ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |