No.516 2008/01/08(火)
リュウキュウマメガキ
![]() |
小糸川の最上流部、ゆるい坂道を上っていると、道ばたに黄色っぽい木の実が散らばっていた。良く見ると小さな柿の実の形をしている。リュウキュウマメガキの実だ。大きさは2センチ程度。落ちている実のいくつかには、何かに食べられたような跡がある。良く熟した実は食べられると聞くが、その渋さを半日味わった同僚もいる。今回はちょっと遠慮しておいた。
(小田島高之) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
リュウキュウマメガキ Diospyros japonica(カキノキ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |