No.689 2009/05/10(日)
シオクグ
![]() |
20年ほど前より比べると、小櫃川河口域の草本植生も分布を変えてきたようだ。しかし塩湿地に生育するシオクグは、前と同じ場所か、さらには範囲を広げて健在であった。一見すると見間違う砂浜上のコウボウシバ同様、東京湾に残る貴重な景観を形づくっている。 (江口誠一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
シオクグ Carex scabrifolia(カヤツリグサ科) コウボウシバ Carex pumila(カヤツリグサ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |