No.691 2009/05/15(金)
ヒメマルカツオブシムシ
![]() |
花壇に咲いた白い花。クロホシオオアマナという園芸植物だ。そして花の中にうごめく2ミリほどの多数の虫。これはヒメマルカツオブシムシ。この虫の幼虫は、ウールの衣服に穴をあける害虫として知られている。成虫はこうして花の蜜を餌としている。ヒメマルカツオブシムシは衣服だけでなく動物の標本を食い荒らすので、博物館の大敵でもある。要注意。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
クロホシオオアマナ Ornithogalum arabicum(ユリ科) ヒメマルカツオブシムシ Anthrenus verbasci(カツオブシムシ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |