No.693 2009/05/18(月)
ウワミズザクラ10
![]() |
君津市清和地区・秋元城址近くに在住の野村さんからの投稿写真。 野村さん「ウワミズザクラの実が大きくなったので枝が垂れてきた。実を狙ってカメムシ。」 花が咲き終わってほぼ1ヶ月。ウワミズザクラの実はだいぶ膨らんだ。この「青いサクランボ」を目ざとくみつけたのはクサギカメムシ。針のような口を実に突き刺して汁を吸うのだ。熟す前から木の実は利用されている。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ウワミズザクラ Padus (Prunus) grayana(バラ科) クサギカメムシ Halyomorpha picus(カメムシ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |