No.706 2009/06/02(火)
カルガモの巣
![]() |
君津市清和地区・秋元城址近くに在住の野村さんからの投稿写真。 野村さん「田んぼの土手の草刈中に鳥の卵5個発見! 何の卵? こんなの初めてです。28年。」 田んぼの土手の草むらの地表に巣があって、青みがかった卵。卵の大きさがわからないが、これだけの手がかりから考えると、たぶんカルガモの巣だろう。28年間で初めての経験ということは、こういう場所で繁殖するのは珍しいのかも知れない。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
カルガモ Anas poecilorhyncha(カモ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |