No.776 2009/11/16(月)
ホソヘリカメムシ幼虫
![]() |
君津市清和地区・秋元城址近くに在住の野村さんからの投稿写真。 野村さん「収穫した大豆の中に居たカメムシ。枯葉色で動かないとわからない?」 ホソヘリカメムシの幼虫だ。豆類の代表的な害虫。幼虫は一見アリに似ている。この昆虫は成虫で越冬する。もうすぐ羽化して成虫になり、寒さをしのげる場所を探してもぐり込むはず。もしかしたら、収穫された大豆の束で越冬するつもりだったのかも知れない。枯葉色で目立たないのもカムフラージュになっている。ところが、野村さんにみつかってしまった。残念でした。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ホソヘリカメムシ Riptortus clavatus(ホソヘリカメムシ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |