No.822 2010/04/07(水)
ヒメカマキリの卵鞘
![]() |
広葉樹林の中を歩いていて見つけたカマキリの卵鞘(らんしょう)。太い木に這い上るつるに付着していた。地表150センチほどの高さ。卵鞘の長さは15ミリほど。カマキリとしては小さい。これはヒメカマキリの卵鞘だ。成虫は体長3センチほどの小型のカマキリで、おもに樹上で生活する。孵化するのは5月だろうか。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ヒメカマキリ Acromantis japonica(ヒメカマキリ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |