No.873 2010/09/17(金)
ドブガイ
![]() |
8月の少雨のせいで、三島湖の水位が大きく低下した。満水時よりも8メートルほど下がっている。そのため、普段は水没していて見ることのできない湖底が現れている。さっそく探検。見つけたのは幅10センチ以上ある二枚貝。これはドブガイだ。地元の方に聞くと、この貝は昔はため池などにたくさん生息していて、「たんけー」「たっけ」などと呼んでいたそうだ。いずれも「田の貝」が転じた方言。当時は食用にしていたらしい。今ではダム湖以外ではみつからない。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() 水位の下がった三島湖 |
![]() |
|
![]() |
![]() ドブガイ |
![]() |
|
![]() |
ドブガイ Anodonta woodiana(イシガイ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |