No.906 2010/12/22(水)
メタセコイア
![]() |
君津市清和地区・秋元城址近くに在住の野村さんからの投稿写真。 野村さん「メタセコイアに実が付いているみたい?」 これは実ではなくメタセコイアの雄花のつぼみ(写真1)。数多くのつぼみを着けるので枝先が垂れ下がっているのだ。落葉期にはとても目立つが、秋にはすでにつぼみが鈴なりになっている(写真2)。メタセコイアは中国原産のスギ科の樹木。花が開くのもスギと同じく2〜3月。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
|
![]() |
メタセコイア Metasequoia glyptostroboides(スギ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |